水分の摂り方に注意!暑いこの季節に起こる水中毒、隠れ脱水って?

毎日高温注意情報が発表され、熱中症の搬送件数も軒並み増えている今年の夏。

水分補給をしているから大丈夫。と思っていたら、実は水分の取り方によってはかえって症状を悪化させることもあるというニュース報道を見ました。

 

どういうことなのか調べてみました。

 

水中毒、隠れ脱水とは

水分補給が大切なこの季節。汗をかいたから、喉が乾いたからといって一気に水をガブガブ飲んでいると、血液中の塩分濃度(ナトリウム濃度)が低下して、めまいやだるさなどの症状が起きるそうです。これが水中毒と言われています。

 

また、水だけを飲むと血中のナトリウム濃度を保とうと、せっかく摂った水を尿で排出してしまうそうです。

これが隠れ脱水と言われていて、気づかない間に脱水症状になっているということです。

ただ水を飲んでいればいいというわけではなく、汗をかいたときは、経口補水液などの熱中症対策飲料やタブレットなどを摂取することが大切とのことです。

 

どんな症状がでるのか

軽度な症状として

 疲労感、頭痛、めまい、多尿・頻尿、下痢など

 

悪化して重症になると、

 吐き気、嘔吐、錯乱、意識障害、性格変化、呼吸困難

などがあり、最悪の場合死に至ることもあるそうです。

 

水分補給はどうすればいいのか

人間の1日に必要な水分量は2.5リットルといわれていて、普通に生活しているだけでもそれくらい失われているとのことです。もちろん年齢や性別、体格によって個人差はあります。

一気に飲むのではなく、一日かけて細めに摂取することが大切とのことですが、決められているからといって無理に飲むのではなく、喉の乾きや状況に応じて水分補給することが大切だそうです。

 

また、汗をたくさんかいたり、運動や屋外にいることが多い時は、経口補水液をとりましょう

人間の体液に近い成分で作られていて、塩分や糖分も含まれていて、ナトリウム濃度はスポーツドリンクの2~4倍ほどあるので、水分だけでなく十分な量のナトリウムが摂取できます。

 

ただし、経口補水液はナトリウム濃度が高いので、一気に飲むとかえって喉が乾き、そのあとに水分をとってしまい、結局体内のナトリウム濃度を下げてしまう可能性もあるそうです。

一気に飲むのではなく、細めに数回に分けて摂取する方がいいとのことです。

経口補水液は家でも作れます。

ドラッグストアに売ってあるものがおすすめですが、咄嗟のとき、おうちで作ることもできます。

 

必要なもの

水  1リットル

塩  3グラム

砂糖 40グラム

以上です。

これを混ぜ合わせるだけで簡単に出来上がりです。

 

まとめ

水分補給は大切ですが、むやみに水分を摂るのではなく、取り方にも工夫が必要ですね。

また、このような言葉や症状があるということを知っておくこともすごく大切なことだと思います。

もちろん素人判断ではわからない部分もあるので、体調が悪いと感じたとき、症状が重いときや判断がつかないときは医師に相談されてください。

 

水中毒を未然に防ぐため、日々の予防や対策として日々の生活に取り入れていきたいですし、周りの人にも伝えていきたいですね。

 

 


エブリサポート 経口補水液(500ml*24本)

 

 

 

Commentsこの記事についたコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です